スタッフブログ
BLOG
資料作成におすすめフリー素材サイト紹介
突然ですが、「画像優位性効果」という言葉をご存じでしょうか?
画像優位性効果とは、人間の脳は言葉よりも図や写真の方がイメージとして伝わりやすく、認識されやすい傾向にあることを言うそうです。
大学での研究発表やビジネスシーンでの資料作成など、あなたの作った素敵な資料を、イラストや写真を挿し込んで、さらに伝わりやすくしてみませんか?
今回は、資料作成に役立つ完全無料の画像素材サイトをご紹介いたします!
フリー素材 イラスト編
1. Loose Drawing
種類豊富なかわいいイラストがたくさんあります。
ビジネス、自然、動物など、カテゴリ分けされているのでお目当てのイラストが探しやすいのもポイント。
すべてのイラストが6色展開されているので、資料の雰囲気に合わせた色が見つかるはず
2. shigureni
素朴でかわいい女の子のカラフルなイラスト。
イラスト一つ一つの題名がシュールで面白いです。題名に関係なく使いやすいイラストが揃っているので、是非チェックしてみてくださいね。
3. DOTOWN(ドッタウン)
粗ドット素材を無料でダウンロードできます。
粗ドットとは、可能な限り解像度を低くしたドット絵のことで、レトロゲームなどをプレイしていた人には刺さるものがあるのではないでしょうか。
4. いらすとや
言わずと知れた有名フリーイラスト素材サイト。
LINEスタンプにもなっているほど有名ですよね。
資料に挿し込むだけでポップな明るい印象になること間違いなしです。
実は、ひとつ前の記事のサムネイル画像作成でもお世話になりました。
5. ヒューマンピクトグラム2.0
東京五輪の開会式で知名度が上がったピクトグラム。
一番想像しやすいのは非常口のあのマークです。
このサイトでは資料作成などで使える、面白いピクトグラムが多数用意されています。
商用利用可能
フリー素材 写真編
1. photoAC
高品質な写真が無料でダウンロード可能!
日本人のモデル写真や日本の街並みの写真などがとても多いので、資料に使いやすいのではないでしょうか。
2. Unsplash
海外のサイトです。海外テイストのお洒落で高品質な写真を多く用意されています。
会員登録も不要なので気軽に使いやすいです。
海外のサイトなので、写真検索をするときは英語で検索してくださいね。
3. PAKUTASO
2011年から存在する日本の無料写真ダウンロードサイトです。
「使って楽しい、見て楽しい。」をコンセプトに運営されている通り、とても素敵な日本の写真が揃っています。
素材探しのはずが、思わず見惚れて時間が過ぎてしまうかもしれません。
最新記事
-
2022-06-16 15:48
-
2022-06-06 11:44
-
2022-06-01 16:50